みなさま、こんばんは。 今日もご苦労様でした! 今日も朝に夢じいちゃんから高松へ行かないかとドライブの誘いがあり喜んででかけてきました。 高松は私の第二の故郷思い出の街 数年ぶりに足を運んでみました。 向った先は香川県定番の「屋島」でした 屋島山頂には四国霊場第84番札所「屋島寺」があります。 本... 続きをみる
日記のブログ記事
日記(ムラゴンブログ全体)-
-
-
みなさま、こんにちは。 夢じいちゃんといく高知ドライブ最終編「はりまや橋」です 土佐の高知のはりまや橋で坊さんかんざし買うを見たで有名なはりまや橋 わずかこれだけというシンプルな物 本当にお坊さんはかんざしを買ったのかと近くのお土産屋さんを覗くとありました 飴玉みたいでとても可愛い 「人気があるん... 続きをみる
-
みなさま、こんにちは。 夢じいちゃんと行く高知ドライブ、桂浜編です。 桂浜へ行くのは数回目 ある日は友人と ある日は彼女と 夢じいちゃんとは3回目?! 近年ドライブには必需となったカーナビに頼りきりの私達。 日曜市から桂浜までナビで移動中見慣れない道に迷い込む 「ナビがあるから大丈夫!」だと思いつ... 続きをみる
-
-
みなさま、こんにちは。 今日もご苦労様です! 昨夜は久しぶりにお出かけできたせいかハイテンションになり眠る事ができませんでした。 眠剤を余計に飲んでみたのですがすでに耐性が出来たのか効果なしで朝まで落語を聞いて過ごしていました。久しぶりに聞いた落語でしたがお話が面白く大声で笑ってしまいました。 最... 続きをみる
-
みなさま、おはようございます。 昨日は徳島夢じいちゃんと南国土佐へドライブに出かけてきました! 道中雨模様で高知で雨が降り続かいかと心配していました日頃の行いが良かったのか雨もあがり曇り空。 目的のひろめ市場近くの日曜市に行ってきました^^ 日曜市には様々な出店があり多くは野菜店で観光客の方も買う... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みなさま、こんばんは。 母が旅立ち早くも3か月が過ぎようとしています。 慌ただしかったあの頃は辛いことばかりでしたが心のどこかで安堵感がありました。 母は生前お葬式はお金をかけなくても良いと吉癖のようにいっていました。 母には友人が少なく参列者もほとんどなく寂しいお見送りでした 参列したのは私の姉... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
みなさま、こんばんは。 今日は夢じいちゃんとインド料理店でナンを食べてきました^^ 母を亡くしてからうつむきがちの私を外へ連れ出してくれるのはいつも夢じいちゃん。 しかも今回も夢じいちゃんの奢りです^^ 奢りとあれば遠慮なく頂戴し早速お店へ直行! インド料理は少しお高いイメージでしたが奢りなので満... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
みなさま、こんばんは。 お疲れ様です! 今日は徳島夢じいちゃんの誘いで香川県観音寺市にある銭形を見学してきました! 外出したのはおおよそ3カ月ぶり。 熱は出ないか、発作は起きないかとハラハラしていましたが無事に見学することが出来ました。 外は青空。 ドライブには絶好の日! 県外に出ることなどできな... 続きをみる
-
-
-
みなさま、こんにちは。 昨日49日をすませ心に緩みができたのかまた高熱が出てしましました。 熱が出ても看病してくれる人はいなくなりとても不安でした。 私は月に一度のペースで高熱を出すのですがこれでは旅行すらいけないと悔しいです。 咳も鼻水も風邪症状は全くなくただ熱が高いのです。 両親がいなくなって... 続きをみる
-
-
-
-
みなさま、こんばんは。 今日はクリスマスイヴということで母とケーキを食べることにしました。 私は車がないので徒歩でケーキ屋さんまで歩いていきショートケーキを三つほど買いました。 母が好きだった苺ショートも忘れずに購入。 今年の冬は寂しいクリスマスになりました。 祭壇にお供えした時どこからか母の笑い... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みなさま、こんばんは。 今日もご苦労様でした! 日々変化が起きる我が家の両親ですが父の認知症はより過激に母の病はより進行し厳しい状況が続いています。連日2時ころ父の大声で起こされ介護が始まりヘルパーさんへの対応や買い物リストの準備、服薬確認、食事の準備、排泄介助、病院への付き添い、などほぼ自分の時... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
みなさま、こんばんは。 今日もご苦労様でした! 毎日が神経衰弱のような日々 今日は母の往診があり丁寧に診察をしていただけました。 そろそろお腹に腹水が溜まり始めましたねと医師。 これまで懸命に生きてきた母の挑戦が癌に蝕まれています。 「おなご」としてもう一度台所に立ちたいと日々頑張っていますが厳し... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-