父の月命日
みなさま、こんばんは。
ご無沙汰いたしておりました。
今日は父の月命ということで小雨の中お墓参りに行ってきました
まずはお墓の掃除をして水を変えてお花を変えてここまでは良かったのです
お墓の前で手を合わせ拝んでいると・・・・
元気だったころの両親の笑顔と声が聞こえてきたのです。
思わず涙がこぼれてしまいました。
昨夜は行き絶え絶えの母を抱きしめ涙ながら息を引き取った夢を見
大きな声で母を励ます父の夢を見ました。
そして起きると「もう誰もいなんだ」という事に気づき孤独を感じます
我が家の庭先にたくさんのアマリリスが咲きました。
それはとてもきれいで殺風景な我が家にいい香りが立ち込めます
この花は母が大切に育てた花で毎年元気に花を咲かせます
もう母に見てもらうことはできなくなったけれど今年も立派に咲きましたよ
あれから数年が経ちなんとなく落ち着いた気持ちでいましたが心は両親のことを覚えていました。
寂しさや辛さは十分味わってきたけれど顔で笑って心で泣いて生きていきますよ。
まだ両親が他界したことを忘れらないなんてみっともないけれどかけがえのない家族でした
今年7月25日父の三回忌があります。
これが終わればひとまず一段落できるかな・・
お墓参りに行ったときは愚痴を聞いてね、父ちゃん、母ちゃん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日もおよみいただきありがとうございました。
これからの時間も楽しくお過ごしくください
素敵な夜を。